2012年4月8日日曜日

4/8_山岳スキー競技会


たまに早く寝付くと、変に目が覚めてしまう。。。
3時には起きてしまい、そこから6時半の朝食までウダウダ
5時過ぎに部屋の中で動きがあったので、起きだしてみると
いい天気で、朝焼けの写真を撮りに動き出してました

いやぁ~青い空に白い斜面! 絶好の山日和だ
大会ほっぽって金山沢滑りに行ったら最高だな、こりゃ
コース主任は『コース整備』と称して裏ヒヨ一本滑りに行くとの事
せっかくヒヨドリのコルで旗門Aを担当するなら、滑らにゃぁ損々







裏ヒヨの旗門Bチ-ムに引き続き
7時過ぎにヒュッテ出発

林道から見る鹿島槍~白馬までの稜線が綺麗です
コルまで、ルートx2列を踏みながら登り上げて
整地開始


ちょうどコース主任がひと滑りしてから、登り返してきました
荷物は置いていったので軽いし、お客さんも連れてないので
『サイッコーに、気持ちよかった!』との事


他の4人には出発前に
ひと滑りしようと伝えてあったので
私は行く気満々
とよさんの板は旗門の看板掛けと化してたので
単独で西ヒヨへ向かっちゃいました



3週間ぶりの滑りですが
今度こそラストパウダー♪でしょうね
主任の言葉通り『サイッコ~』な滑りを堪能
折り返しの旗門Bまでは降りずに
途中から登り返してコル帰着
遊撃隊隊長の指示の下
旗門の整備に磨きを掛ける


例のコース主任から、2150ピークの雪庇下のスキーカットを行うと入電
斜めにカットした後、楽しそうにまっすぐ落ちていきました







さて大会のほうですが、予定を30分繰り上げてスタートする予定でしたが
諸々のトラブルがあったらしく、逆に15分遅れの9:45スタート

写真はmixiでのつぶやきに使った写真
旗門Aよりのハクノリ方面




開始から20分ほどで先頭がコルに到着、早っ!
もっと団子になってくるかと思いましたが、先頭数人以外は結構バラけて来ました
旗門Aは南→北/北→南、二周目も南→北/北→南 or 南へ折返と錯綜する地点
5人のうち、私は南から登ってくる選手のゼッケン確認係
写真撮ってる暇すら無いかと思いましたが、登ってくる選手だけは撮れました
(裏側の滑る処とかは殆ど撮れずじまい)

(大会の写真は、許認可の要否含めて確認後に掲載します)

大会の足切り時間が12:15に設定され、残念ながら数秒遅れで到着した選手もNG
足切りされた選手からは、時間が厳しいとの話あり
もっと大会の参加者増やしたい、裾野を広げたいと役員の人達は言ってましたから
もう少しゴンドラの運行を特別に早めるとか、前の晩にヒュッテまで上げちゃうとかして
足切りを緩和しないと、一般参加者の数は増やせないかも。。。

足切りされた選手達もすぐに下ろす事ができず、本部の指示待ち
まだ天気が良くて風も弱かったから良かったけど、汗かいた選手達は早く下ろしてあげたい
ようやく本部から下ろして良いとの指示あるも、引率して来いと言う
中条山岳会の2名で行けというので、とよさんと選手4人連れて下降開始

荒れ荒れの重々斜面を、軽量化のための細い板で選手達よく滑れるなぁという状況でした
無事引き連れて本部に到着、食券貰って表彰式の前に昼食
食べ終わって程なくして、遊撃隊のむらさん到着
最初のラッセル>スタッフ到着が遅れた旗門Hの応援>その後はフリーだったとか



解散後は、いつものみみずくの湯へ
8の付く日は、八方温泉湯の日で半額でした

入ってみれば、さっきまで見てた顔が多数

山日和な一日でしたが
たまには世のため人のため、こんな一日があっても良いですね

2 件のコメント:

トヨ さんのコメント...

今年も良い経験と想い出が一杯の
ボランティアでした。

こんなチャンスをくれた先輩に感謝です。
未だ、もう少しスキーが出来そうですね。

fwix さんのコメント...

>トヨさん
亀レスですみません
菅平で見知った顔もあり、天気も良くて楽しかったです
吹雪いてたり、雨だったりしたら
別の感想だったかも知れませんけど

明日宜しくお願いします