2012年8月25日土曜日

8/25_K川本流

今週末も土日出勤の予定でしたが
日曜だけでOKとなり、急遽土曜に日帰りで
栃木の沢へ釣りに出かけました

栃木のH師匠のウサ晴らしも兼ねて

2012年8月19日日曜日

8/19_奥秩父)竜喰谷


土日の連続出勤は回避できたので
日曜は日帰りで沢に行こう
先週はアブにヤラれたので、今回は完全防御で臨みます

行先は、釣師も入るという奥秩父の名渓:竜喰谷

上部には将監小屋があり、来年にはテント泊宴会もあるだろうから
偵察も兼ねて(晩飯のオカズが取れるかどうか含)沢登りへ






2012年8月11日土曜日

8/11_S川→撤退!


世間はお盆休みですが、こちとらマトモな休みは取れず
普通の土日、二日間休めるだけラッキー♪という状態です

お墓参りは日曜に行くとして
天気のもちそうな土曜は妙高の沢へGO

金曜の夜、関越道はソコソコ渋滞
東部湯の丸SAで仮眠して、6時に現地着


2012年8月4日土曜日

8/4 烏川左俣

先週までは泊まりの沢予定でしたが、
日曜の天気がイマイチで、土曜日帰りの沢に変更

テレ仲間のraccoさん夫妻、
GWに鳥海山をご一緒したことのあるSONEさんと、その友人のMさん、五人

安達太良の東)烏川左俣を遡上して、
最後は藪漕して登山道に合流する予定です

7:30出発の予定で、安達太良スキー場のP集合

沢装備を準備して、遊歩道を降りて
最初の橋下から入渓

今回『も』防水カメラにメモリ入れ忘れ
仕方なくスマホを持ってきます
まぁ防水携帯だから何とかなるか

上は藪漕だそうですが、
下の方は雰囲気いい感じです

水の蒼さが美しい

練習も兼ねて、ひたすら水線を行きます








10m滝は遊歩道で巻くのが普通らしいのですが、
行けそうかな?とトライ


まずは左手をヘツリ、と思いきや結構深い
ならば今日は暑そうだし、初っぱなから泳いじゃいましょう
冷たくて気持ちいぃ~♪
(Raccoさん 写真)



中段まで上がって、
トラバースラインを伺うと結構微妙。。。。
(Raccoさん 写真)

最初から怪我しても仕方ないので、
無難にかわしましょうと、戻って高巻き




遊歩道を縫いながら、滑が続きます

最初に泳いで濡れてしまえば、怖いもんなし
ザブザブと入っていきます





(Raccoさん 写真)X2







途中、上水用?の升を過ぎると
随分水量が少なくなり、

二俣を過ぎるとチョロチョロ気味に
40m大滝が見えてきた
大滝とは言え、階段状の滝なのは事前の予習で判ってましたが
水量がコレだと迫力が薄れますね

もっとも水しぶき上がるようなら、危なくて登れないかも?

大滝を過ぎると、いよいよ藪沢の雰囲気
腰を屈めて、四つん這いでとジリジリと遡上








沢をはずれて左手の藪漕タイミングを計りながら
いよいよ藪漕開始


記録では15分程度らしいのですが、
行けども行けども藪の中


ようやく草地に出たところで
小休止&足まわり変更
(Raccoさん 写真)

更に藪漕続行
今度は灌木中心で進まない進まない
(Raccoさん 写真)




ようやく登山道に出た所は、予定よりも高度で100m上
山頂まで高度で100mチョイとの所

もう一本左手の沢筋正解みたいですが、
まるで気がつかなかったですね



















ここまで上がっちゃったら山頂も踏んでいきましょう
久々の100名山は学生さん中心にそこそこ賑わってました

本来出てこようとしたポイントを探りながら下山
大滝までは楽しいけど、上は要らないかな
藪漕のない沢って貴重なんですね