2014年8月2日土曜日

8/2_妙高黒沢


この週末は、土曜の夕方から長岡で会議な
Racco家に同調して、土曜日帰りで黒沢へ

最後は黒沢湿原に抜けるんで
藪漕ぎは無さそうな予感

Raccoさん&soigaさん、HATさんと四人で行ってきました
(写真は下山時、右岸からの撮影です)





6:30にコンビニ集合してから
笹ヶ峰に向かうと、登山口の
少し先の広めの駐車場も
そこそこ埋まってます

さすが百名山x2山
get出来ちゃう駐車場ですな
7:30出発、まずは黒沢まで登山道を40分ほど


黒沢で私以外は兵装チェンジ
その間に私は岩魚チェックです
毛鉤に小さいながらも反応アリです

真夏ながら、黒沢の水は
キンキンに冷えてます
足先が痺れてくる感じ

少し進むと、左手に十二曲がりの裏側
柱状節理の岸壁も見えてきましたね




あまりの冷たさに絶叫系です


水は冷たいけれど
滝が出てくるまでは平和そのもの

背後に見えるは高妻&乙妻かな





一時間ほど進んだら一本 9:15

モノは試しに毛鉤を落としてみます

妙高の沢は、魚<釣り人
のイメージが強くて
期待してませんでしたが。。。
まずまずな型の岩魚が
さっそく釣れちゃいました♪



20cmの小デバと並べてみて
24~25cmってトコかな

今シーズンはお持ち帰りで
燻製しかやってなかったんで
一年ぶりの三枚下ろしです
もう少し綺麗に捌いてあげないと
岩魚ちゃんも浮かばれませんね




休憩のあと、ようやく滝場の連続です
まずは三条の滝
ついで二条の滝

春スキーで通過するときに
滝が出てるかどうかで
通過できるか否かが決まる辺りでしょう






ちょいと深そうですが
胸辺りまでしか水深ありません

Raccoさん&soigaさんは
泳ぎも加えます





暑いんでRaccoさん、喜々として泳いでますね~


二段10m? 15m?

黒沢の滝は、手掛かり足掛かり
豊富なんで、サクサク進めます






HATさんも、Raccoさんも快調快調

時には滝の裏側を通過したり~


上流に向かうほどに
水量もガクッと減ってきますね

滝場も終って
癒し系の沢っぽくなってきました








滝はなくなったけど、大岩の乗越の方がムズイかも?


時にはツッパリ君で越えたり
後続をお助け紐で助けたり

どこを、どうやって進もうか
パズルみたいで面白いです

登山道を歩くだけの山行と
違って、この変化が楽しい♪



南の方で雷がゴロゴロ鳴ってましたが、コチラはパラパラ程度

水の枯れた沢形を詰めていく

傾斜が緩んできた頃
ようやく黒沢湿原に到着 12:20

出ると同時に豪雨襲来!


すぐに雨具上衣を着込んで、兵装チェンジ
雨の中、富士見平の分岐まで来ると
雨はあがって青空まで出てきましたよ

この分岐点で休憩した後、さっさと降りましょうかね
13:30過ぎてますが、続々と中高年のグループの方が
登ってきます さすが百名山





黒沢で一本つけながら
無事に下山しました 14:50到着
なかなか想像以上に
楽しい沢旅でした

心残りは、何処ぞで
水中に没したchicoちゃん。。。
ちゃんと固定しとかんとイカン!
との教訓でした


2 件のコメント:

mt.racco さんのコメント...

おはようございます。
土曜日はお疲れ様でした。

妙高の沢は、空が大きく開いていて爽快でしたね。
これで、水がそこそこ温ければ言うことナシだったのですが・・・それは贅沢ですね。

雨飾などにもイイ感じの沢があるようです。さらに情報収集してみます。

fwix さんのコメント...

>raccoさん

土曜はお疲れ様でした
キンキンに冷えた水で腰まで浸かれば変な声出ちゃいますよね
パウダー滑走の様に変なスイッチが入っちゃうのか?
雨飾は岩々なイメージですけど、
海川の詰めですかね?
二股までは釣り上がってます
金山の左俣な濁ってましたが、黒沢の右俣は済んで綺麗な沢でしたよ~