2015年5月1日金曜日

2015GW_5/1(三日目)



本日はウロコ板で歩きたいと思っていた
南八甲田:猿倉~櫛ケ峰のピストンです

最初は猿倉デポで、睡蓮沼から入山した方が楽かな~
と思ってましたが、睡蓮沼のスペースも厳しそうなのと
デポる方が面倒なので、猿倉起点に変更です






朝起きると、体調不良者が2名。。。
MaxValueの冷房でヤラれたHATさん → 熱で休養
外の冷込でヤラれた?Raccoさん → 行けるトコまで

今日は、途中離脱かもしれないRacco隊とまきchin隊、私の5名で猿倉に向かいます


貸コテージの軒先には
スノボが掛けられてました
まさか南にスノボ?
楽しくないだろうなぁ

猿倉の積雪
ちょいと少な目ではありますが
滑ってくる分には問題ないレベル




体調以外に、シールまで不調のRaccoさん
ちょい急斜面は担いで
途中からウロコでジグザグ走法

確度を浅くつければウロコで上がれるモンですね
Raccoさん、櫛ケ峰の斜面もウロコで上がれる!



北八甲田の山並を背負いながら
まずは猿倉岳へ

北八甲田も東面は雪が付いてるんで
今回の遠征でも周回しなくちゃね






左手に見える乗鞍~矢櫃橋も
いつかは回ってみたいですね

東面にはクラックというか
融雪で笹が出ちゃってます





猿倉山頂の少し左手で
風を避けながら小休止

樹林に隠れた山頂標識の
写真を撮ったら先に進みましょう





ここからはシールオフ
ウロコの機動力を活かします
(ATのごろちゃんはシールのままね)

まったりと稜線北西側を移動して駒ケ峰へ



駒ケ峰の斜面もジグザグとウロコで登ります
(まきchinは保険掛けてシールオン)

駒ケ峰の山頂で、まきchinと兵装チェンジ


まっちゃんから貰ったネガのBluemorisの板
結構歩きにくそうだったんで、私のMadshusと交換

駒ケ峰からは西面を
トラバースラインまで一本滑っときます




下部はちょいと凸凹あるけど気にしない~
Bluemorisの板もナカナカな滑り心地でした

今度は櫛ケ峰の鞍部目掛けてトラバース開始
Bluemorisの板はちょっと気を入れないと滑るかもね
まきchin「全然歩きやすい!」来期G3お買上決定ですな



融雪早くて草地の露出もあり
小さい尾根の凸凹抜けながら移動してると
Raccoさん隊より体調不良につき撤退の申し出

我らは櫛ケ峰を目指します
まだ平日のせいか誰も来ません



まきchinと足回り戻して、もう一回シールオン
私は行けるトコまで行こうのウロコ作戦

直登するごろちゃんの左右をシグザグと行ったり来たり



最後は右側の尾根上に出ます
いつのまにか鞍部にツアー客か13名が出現してました

尾根上を無事に山頂まで登頂♪
来し方を見やると、猿倉まで長いのぉ
アソコまで戻らないといけないのか。。。


記念写真を撮ったら
シールオフして滑りましょうかね
ちょうどボ-ル上になった急斜面♪
ココを滑りに来たんですよね~
鞍部まで快適なザラメを頂きました




鞍部にて大休止

そのうちツアー客も滑走開始

我らは来た道を戻りましょうかね





稜線通しではなくトラバース
なるべく高度を上げずに
横移動に徹しますよ~

駒ケ峰の鞍部から稜線復帰







猿倉岳から来た道を
滑り降ります









Raccoさん隊の滑走跡かな?
追いかけながらサクッと下って
猿倉温泉に到着です








さて今日のお風呂は猿倉温泉♪と思ったら
日帰り入浴15時まで・・・5分overで断念

それならばと蔦温泉に向かうと
こちらは15時半まで受付 = 残り2分
16時までに出てくださいね → 了解です



一年ぶりの久安の湯、この湯船からゆったり溢れ零れるところが溜まりません
また蔦温泉に泊まりに来たいですね


今日は買出不要につき、酸ヶ湯Pに戻って

さっそく宴会開始です

休養のHATさんも、パブロンが効いたのか
随分マシになった様です

さて、明日はどっちに行きましょうかね~

0 件のコメント: