2015年10月24日土曜日

10/24_狭い山での初滑り(初参加)

この週末、日本海側&東北方面は天気イマイチ
土曜に前線通過&雨、寒気流入で日曜は一気の冷込
紅葉も既に1000m以下、どこ行っても人ゴミな予感。。。
そろそろ行き先も無くなってきた感アリアリ

沢と山スキーでご一緒してるMt.Raccoさんチームは
10/23(金)openの狭山スキー場で、毎年恒例の初滑り
行き先で悩む位なら、そちらに参加させて頂く事に

※写真はRaccoさん&N家さんのHPから拝借多数です




10時openにつき『第1P 9時集合』目安
6時前に栃木出発、下道つないで狭山湖に8時半到着

途中、川越市内を初めて走りましたが
レトロな感じの街並なんですね~




はじめ『市営狭山湖第1P』と受けとりましたが、ここから随分歩くけどマジ?
と思ってたら、やはり勘違い ⇒ 狭山スキー場脇のB駐車場でOKでした

駐車場では既にスキーの準備している団体さんがチラホラ

ほどなく千葉からMt.Raccoさん到着
相模原からのHATさんは既に荷物を搬入作業中
軽井沢からsugiさん、川崎からS家夫妻の総勢6名






先に並んでたHATさんに
入場券を纏め買いしてもらい
ポールポジションに陣取れました

さんきゅ~です








『登りに来た』と言うRaccoさんは初っ端から登髙
26本登れば、会津駒の累積標高差に相当するとの事

我々は順番待ちの列になる迄は人類の英知を使います





ただ3本回すと順番待ち発生したので、登髙に切替
左端の登髙用スロープを登りますが、他に登る人無し

福島からN家さん親子も到着して、一緒に回します





人口雪というより、かき氷の上を滑る感じだよ~と言われてましたが、なるほどかき氷の上ですね

今日はウロコ板で来たので、一回だけジグ切って登髙してみたけど、ウロコが効きづらい。。。
担いだ方が断然楽でした

雪面が荒れ始めると、モッサリと足を取られ易く、足も疲れても来た頃合で、11時半には一本休憩



他にテレマークの数組が滑ってましたが、去年よりもテレマーク人口は増えてるとの事
毎年ここで会うんだよね~という顔馴染みの御夫婦と歓談したりして

初滑りで変に怪我してシーズン棒に振るのが嫌なので、休憩後に一時間ほど登ったら、お先に引き上げ
お湯を沸かしてカップ麺でお昼、珈琲も淹れて、車で待機中のsoigaさんと皆さんのお帰りを待ちます


最初に引き上げそうだったS家夫妻が最後まで滑ってました

土曜だけ休暇のsugiさんとはココでお別れです
(また鍋倉か大渚でお会いしましょう~)

残ったメンバーで、村山温泉かたくりの湯で汗を流したら、
各自買出して奥多摩湖の小河内ダムPへ再集合
新年会=雪乞祭に突入です



翌朝、色んなマイノリティの方達が集ってました
お手軽アウトドアな方々、オートバイのツーリング集団、クラシックカーの集団、
そして怪しさ大爆発な 痛系の造形師?の集団。。。

N家さんは日原の鍾乳洞へ、S家さんは六石山へ山登り、
Hatさんは秋川へ紅葉見物、私とRacco家さんは朝風呂へ

奥多摩周辺の日帰り温泉は営業開始が遅い所ばかり
湯楽の里昭島店なら9:00営業、移動時間込みで丁度よい

朝から結構混んでました。。。露天風呂に入ってても風ビュービュー
綺麗な青空だけど、山の上だと寒いでしょうねぇ

Racco家さんとはココでお別れ、入間のアウトレットへ向かわれました
私はそのまま下道走って、栃木まで戻ってきました

例年なら11月中旬の立山が滑り初めですが、1ケ月早まりましたね。。。
余計に早く、天然雪を滑りたくなっちゃいましたよ

0 件のコメント: